おひな。
おひなを、実家の母上が出してくれております。
実際は5段飾りなんだけど、
今年は「めんどくさかけん」お内裏さまとお雛さまだけ。
木目込みの、むかしの真多呂人形です。
ちょっとかわったお顔をしてまして、とってもかわいいおひななの。
なんというか、まる顔、しかも 「しもぶくれ」であります。上品で、かぁいい。
このおひなを幼少時から見慣れているため、昨今の、着物の色が原色で
びかびかしてて、細面のきつめの顔をして、おすべらかしを結い上げたおひなが、
私はなんだか馴染めません。あれは江戸っぽい。なんか怖い。
これは平安風で、まるっこくて、色がやさしくて、夜中に見ても、
たとえ歩き出しても、ちっとも怖くないところが気に入ってます。
(これは携帯撮影だから低画質)
そういえば母は4月後半になってもおひなをしまわない人でしたが、
私はわりに早く片付きました。初婚22歳、再婚26歳。
伝説ってあてにならないね。
白酒ならぬ純米吟醸を飲んで、フンワカいい気持ち。
「08_ 旅行の日記」カテゴリの記事
- ベトナム行ってきました(2012.05.11)
- 那須でサルまみれ(2012.04.04)
- 陽気に誘われ、三島へ(2012.04.02)
- 主張には反対しませんが。(2012.02.10)
- 2009年 バリ島旅行記(2011.09.05)
「2009年の日記」カテゴリの記事
- 2009年 バリ島旅行記(2011.09.05)
- Moneda Dura(2009.12.28)
- 12/24 フジファブリックの志村正彦さんが29歳で急逝(2009.12.26)
- そんな、メリークリスマス(2009.12.26)
- 生きてます。(2009.12.22)
コメント